本文へジャンプ

a
■活動報告


     
 
研修会(行政書士の業務アラカルト/国籍法入門)
2009/10/15

 秋晴れの10月15日、行政書士会館にて宇都宮支部主催の研修会が行われた。テーマは「行政書士の業務アラカルト」。講師の国乗正夫会員は行政書士になって初めて手掛けられた、「NPО法人設立手続き」について詳しく解説された。宇都宮では認定NPО法人の数が少ないので、今後この分野での行政書士業務増加の期待もある。
 業務指導広報部研修チームでは、「食品営業許可」「動物取扱業の登録」「薬事法改正に伴う登録販売者制度」について中山和彦会員が代表して講師を務めた。30種類以上ある食品営業許可も「何を作るのか?」「どうやって売るのか?」で、許可の種類・施設基準がわかるなど、ポイントをおさえた具体的な説明であった。
 国際業務を数多く手掛ける深見会員は、クイズを交えて「国籍法の基礎」及び「改正3条による手続き」の講義をされた。難解である国籍法も、改正の経過を辿ることで理解できるよう工夫が凝らされた講義であった。
 行政書士の手がける仕事は広範囲にわたる。講師の先生方の努力により、きめ細かくすぐにでも業務に役立てる研修となった。資料も充実しており、出席者には満足していただけたものと思う。
(遠藤美代子)

 
     


     
 
平成21年度第3回理事会・幹事会開催
2009/09/25

 9月25日行政書士会館にて宇都宮支部第3回理事会が開催された。理事全員が出席し、今後行われる事業の最終確認をした。
 会員向けには「支部研修旅行」と「研修会の開催」。対外的には「無料相談会の開催」や「行政書士制度広報月間への協力」などを行う。支部研修旅行は、県行政書士会との共催とし、既に会員に案内済みである。研修会は業務指導広報部が研修チームをつくって準備してきた「行政書士の業務アラカルト〜行政書士はこんなことができる!」および「国籍法入門」、年明けには小平裕一会員による「契約書作成業務(離婚協議書)」の研修が予定されている。無料相談会は、昨年に引き続き「宇都宮城址まつり」と「フェスタinパルティ」に参加する。理事会では昨年の様子が紹介されると、一同に笑いが出て和やかな空気に包まれた。当日はお祭り気分を楽しみつつ、広報活動が出来ることと思う。そのほか、行政書士制度広報月間の活動、官公署窓口規制の強化としての規制表示板設置などが議題に上がった。
 活動の影に担当する人がいて一つ一つの事業を支えていること。それが地道であっても行政書士の知名度アップとなり、安心して仕事をご依頼いただける環境づくりにつながっていくのかな。等々今回の理事会で感じたことです。
 続いて行われた日政連栃木会宇都宮支部第3回幹事会では、宇都宮支部会員であり、市議会議員をされている郷間康久氏の活動報告がなされた後、事業活動の「支部だより」の発行や「知事を囲む会の開催」について話し合われた。市議会議員郷間氏が理事に加わっていることで、支部活動がより多面的となり、力になっている事を改めてお伝えしたい。
(遠藤 美代子)

 
     


     
 
"税を学ぶ" 税務研修会開催
2009/08/25

 8月25日午後1時半より、アピア(宇都宮市戸祭元町)にて宇都宮資産税税務研究会主催による税務研修会が開催された。同研究会会長である小林幸雄宇都宮支部長の会長挨拶のあと、講師の宇都宮税務署資産課税部門福田博審理専門官より「平成21年度税制改正(資産税関係)について」の講演が行われた。
 「個人を対象にした株式等や土地・建物等の譲渡所得の特例について」「住宅取得等のための贈与税の軽減」「新しい事業承継税制(納税猶予の特例)」 等、改正の主なものを取り上げられた。最近の社会情勢を踏まえての時限的なものが多く、制度の概要や要件注意点を資料にそって詳しく解説いただいた。
 中でも住宅取得等のための贈与税の軽減では、暦年課税又は相続時精算課税の基礎控除又は特別控除とあわせて運用でき、また相続税の課税価格に加算されないという。150名近い出席者は仕事に役立てるべく真剣に耳を傾けていた。
 最後に資産課税第1部門連絡調査官からは「電子申告システム」について解説いただき、2時間があっという間に過ぎた。税を身近に感じ更に知識を深めたいと思う。
(遠藤 美代子)

 
     


     
 
目標は全員参加で!平成21年度第2回理事会・幹事会開催
2009/06/09

 6月9日午後12時半より、栃木県行政書士会館2階会議室にて、第2回宇都宮支部理事会が開催された。理事全員が出席し今年度の主な事業計画について話し合った。
 総務経理部は会員の親睦を図るための事業として研修旅行について検討した。昨年度は宇都宮支部単独の旅行で、旅行会社を使わず独自で企画したため見どころ満載で好評だったが、今回は経費面も含めて敢えて抑えることにし、本会との共催とする方針である。
 業務指導広報部では、研修会と無料相談会について話し合われた。昨年度は9回の研修会が行われたが、今年度は厳選した2回とし、1回目は「許認可4800のすべて」と「国籍法3条改正」について、行政書士業務を網羅するような内容で担当者の意気込みは大きい。2回目は小平会員による契約書作成業務で、今回は離婚協議書に特化し実務に即した研修になる予定。相談を受けやすいテーマであり、是非受講をお勧めしたい。
 無料相談会については定期的に行われるもの以外に、今年度のイベントの参加として既に行ったフェスタmy宇都宮2009のほか、宇都宮城址まつりとフェスタinパルティを予定している。
 制度推進部では、行政書士制度広報月間に伴う事業と官公署窓口規制に関して話し合われ、行政書士名簿の更新(追加・変更・削除)が検討され、8月の資産税税務研修会案内と一緒に会員に通知し、希望者を募ることにした。
 日政連栃木会宇都宮支部幹事会の活動案では支部便り発行についてと、昨年実施された知事を囲む会についてどうするかが話し合われた。宇都宮支部推薦議員でもある郷間先生の行政書士制度向上についての活動のあらましを伺い、本日の議事は終了した。
(遠藤 美代子)

 
     


     
 
宇都宮資産税税務研究会総会開催
2009/06/09

 平成21年6月9日午前11時より、第13回宇都宮資産税税務研究会総会が栃木県宅地建物取引業協会三階会議室で開催された。
 来賓として、宇都宮税務署から平田純敏署長ほか2名、栃木県宅地建物取引業協会からは金盛正雄会長、そして栃木県行政書士会からは住吉和夫会長が紹介され、議事終了後に祝辞を述べられた。
 総会には48名の代議員のうち38名が出席し、昨年度の事業報告と収支報告および監査報告、今年度の事業計画案と予算案が審議され、全員賛同により可決承認された。また、宅建協会の支部変更による会則の一部変更についても異義なしで承認された。
 今年度は8月の資産税に関する研修会のほか、もう一度日程は未定だが研修会が予定されている。税制改正のポイント等の税知識を広く一般会員にも提供してくれる貴重な機会であり、しっかりと学び業務に活かしたいと思う。
 最後に会場の提供など、ご協力いただいた栃木県宅地建物取引業協会、県央支部役員の皆様、事務職員皆様に気持ちよく総会を終えられたことを感謝したい。
(遠藤 美代子)

 
     


     
 
新理事を迎えあらたな出発! 宇都宮支部定期総会、定期大会開催
2009/05/16

 5月16日午後3時半よりホテルニューイタヤにおいて、平成21年度宇都宮支部定期総会が開催され、会員236名のうち48名(委任状出席90名)が出席した。
 会議に先立ち、例年のとおり新入会員の紹介、来賓の挨拶が行われた。福田富一栃木県知事は、県の深刻な財政状況、また新型インフルエンザ対応で忙しい中、行政書士に関係する土地許認可規制緩和にふれ力強く挨拶された。続いて住吉和夫元日本行政書士会連合会会長より、来週実施される栃木県行政書士会会長選出馬の経緯と抱負が述べられた。また、民主党代表選のため出席できなかった簗瀬進参議院議員からは秘書を通してご挨拶頂いた。
 総会では岡井会員が議長を務め、平成20年度活動報告及び決算報告が審議され、満場一致で可決承認された。続いて平成21年度事業計画(案)同予算(案)も承認された。平成21年度事業計画案に関連して新入会員から研修内容についての質問があり、小林支部長より「本会と調整を図り、その時必要と思われるものを理事会に諮り決めている」との回答があった。
 役員改選については立候補による選出がなされ、支部理事として新らに4人の会員が選任された。理事の互選により小林支部長が再任され、2期目となる新執行部は16名体制でのスタートとなった。
 本部理事候補については、定員11名のところ12名の立候補者があり、話し合いによる調整がつかず選挙で決めることになった。立候補者12名がそれぞれの意思を述べたあと投票が行われ、諏訪会員立会のもと新役員が選出された。
 政治連盟宇都宮支部定期大会については手塚会員が議長を務め、議案どおり前年度活動報告決算、平成21年度活動方針が可決された。役員選挙のため予定時間を過ぎたものの定期総会、定期大会とも無事終了した。
 その後会場を8階オーロラの間に移し、来賓を囲んでの懇親会を開き交流を深めた。大勢の会員に支えられての支部活動であることを再認識した一日であった。今年度の事業にも大いに期待したい。 (遠藤 美代子)

《新役員一覧》

支部長 小林 幸雄
副支部長 岸  清美  深見  史  田代 昌宏
理事 松野 文武  古家 光治  郷間 康久
齋藤 順子  小平 裕一  高橋 江美
中三川浩志  安野 光宣  齋藤 丈威
薄井 君子  中山 和彦  遠藤美代子
監事 山本 昭子  松岡 英彦

本部理事候補者 鈴木 康夫  前澤 眞一  岡井 正樹
手塚 理恵  岸  清美  山本 昭子
深見  史  田代 昌宏  郷間 康久
松岡 英彦  安野 光宣
監事候補者 嶋崎 チイ子
綱紀委員候補者 小林 幸雄  齋藤 丈威
役員選考委員 鈴木 宏昌  古家 光治

 
     


 
前ページTOPページ次ページHOMEページ
 

- Topics Board -
- Designed by ma-me.net -

COOLPLATE Ver.1.0




  Copyright© 2008 Tochigi Gyoseishoshi Lawyer's Association Utsunomiya All rights reserved.